風が強いですね。
びゅーびゅーと吹き荒らして、風は自由奔放に、去ってゆくだけ。
あちこち旅していいけれど、とどまっていたら、風かどうかもわからない。それはそれでさみしいんだろか。
なんてな!
さてさて。3/16は渋谷 Cross Roadでライブでした。
初めてのお店で歌うのは、やっぱり緊張します。だけど、馴染みのイベントだったし、共演の女子たちも、ほとんどお会いしたことがある方々だったので、1日ずっと楽しめました。
今回は、サポートにサックスの犬塚悠太(Gog)さんをお迎えしてのDuoでした。
初めての試み。お客さんたちにも好評で何よりでした!
これから、いろんな形態で海月ひかりのライブをお届けしようと思っています。
20周年の節目を迎えて、これから私はどんな音楽を発信していきたいのだろうと、自分の活動について考えました。
今は、いろんな世界中のいろんな音楽を、手軽に聞いて楽しめる時代になり、ミュージシャンの活動も、動画だったり配信だったり、いろんなやり方が選べるようになりました。
私が歌い始めたときとは環境も目標もずいぶん変わってきていますが、変わらないのは、自分の歌を自分で歌うということ。それを世の中に発信し続けたいということ。
その自分のやりたいこと続けていくために、現実としては戦わないといけないことがたくさんあって、、、ほんと、ありすぎて、、、もうしんどいなぁって気持ちになることもありますが。
先日の渋谷のライブで、15年ぶりくらいにライブにこられた方から、コロナ禍で、私が書いた『僕の中の小さなカイジュウ』と『千鳥橋』を聴いて救われていたという言葉をいただきました。
その言葉が、すごく嬉しくて。
私は、私自身が生き残るために歌って来て、いつの間にそこに夢を描いて、希望をみつけて、居場所になって、たくさんの温かい気持ちと出会い、音楽に救われた人間です。
そんな私の歌が、誰かの心を救うことができたなんて、本当に、嬉しくて仕方ないです。
こういう何物にも変え難い幸せな気持ちや、ファンの方の存在が、今の私の心の支えです。
そして、やはりこういう感動をくれるのは、ライブなんです。
今はたくさんライブをやるというより、一本ずつのライブをもっともっと盛り上げていけるようしたくて。弾き語りだけではなく、いろんな楽器をいれたり、新しいことにも挑戦していこう!って思っています。
なので、ぜひ、これからもライブに遊びに来てください。
いつかみんなに、大きな大きな感動を味わってもらえるように、精一杯、踏ん張っていくぞ!と、気合いを入れ直した海月ひかりです!!!
さて。
来月は2本のライブが決まっています。
4/13(土)は、六本木REAL DIVA'S。
この日は、ビオラ&ギターのサポートに、鈴木亨さんをお迎えしてお届け。
オリジナルとカバー。歌謡曲のセッションもあります。
4/27(土)は、埼玉•上福岡 音喫茶一でソロライブです。
お馴染みのお店でのソロライブです。
この日、パーカッションにジェット宮田くんを迎えてのデュオと、弾き語り、それぞれセットリストを用意してお届けします。
ぜひ遊びに来てくださいね!
最後に。
20周年フェスのライブから『グランド•コール』のライブ動画をYouTubeに公開しています。
ぜひ見てくださいね!
また、もう一つ動画を、グループ『生活向上委員会(仮)』で限定公開する予定です!
グループ参加がまだの方は、ぜひ参加をお願いします。
グループの参加方法についてはこちらの記事をご参考に。
今回も最後まで読んでくれてありがとう!
Comentarios